


企業×助産師座談会 開催しました!
毎月恒例の「企業×助産師座談会 Vol.5」が先日開催されました。
当日は、6名の助産師さんと、5社の企業様と大学生もお越しいただきました。
なんと、京都といえば・・・の「ワコール」さん( ワコール Wacoal corp.)のダイバーシティ推進部の方にも来ていただき
【女性活躍ではない。ダイバーシティとしての取り組み】
をお話しいただきました。
なんとワコールさんは毎年200名の社員さんが育休を取り、8割もの方が働き続けられるそうです。(日本の統計では55%が出産を機に離職)
休ませるための制度ではなく、働けるための制度。納得です。
育休は呼吸をするように当たり前のことと仰っていました。



学生の方からも、助産師からもたくさんの意見が飛び交い、これからの働き方について考えられた2時間でした。
終わってからも白熱した会話が続き、こういう場所がもっとあればいいなと思います。



5か月にわたり、開催してきた座談会ですが、現在作戦会議中で今後さらにパワーアップする予定です。
12月には開催できるかと思いますので、また決まりましたらお知らせします。
utena works 株式会社さんいつもありがとうございます。