


FC大阪主催「第3回ダイバーシティ塾-女性の本当の活躍とは?-」を開催
株式会社With Midwife(本社:大阪市、代表取締役:岸畑聖月)は、大阪府東大阪市をホームタウンとするサッカークラブ「FC大阪」(本社:東大阪市、代表取締役:近藤 祐輔)と共に、6月16日(木)14:00より、FC大阪ダイバーシティ推進本部による第3回ダイバーシティ塾を開催いたしますのでお知らせいたします。



ダイバーシティ塾とは
2021年シーズンよりトップパートナー契約を結ぶ株式会社ノーサイドとの共同事業としてクラブミッションに掲げるSDGsの推進啓発、達成を目指すために2021年3月1日クラブ内に設置。
株式会社ノーサイドの事業である、障がい福祉サービスや地域生活支援事業で培われたノウハウと、FC大阪のこれまでの推進実績やネットワークを活かして、国籍や性別、ハンデキャップ等に関わらず、あらゆる人材が活躍できる、誰も取り残さない社会づくりへの貢献を目指しています。
この度第1回目となるダイバーシティ塾は今後定期的に開催をしていくことで、あらゆる人材が活躍できる社会づくりの実現を目指してまいります。
「ダイバーシティ推進本部設置のお知らせ」(2021年3月1日)
https://fc-osaka.com/
第3回ダイバーシティ塾開催
テーマ
「女性の本当の活躍とは?」
- なぜ女性管理職が増えないのか?
- 家事や育児は女性の仕事?
- 男性の育休取得率が低いのはなぜ?
- どうすれば女性が活躍できる社会になる?
詳細
日時:
2022年6月16日(木)14:00〜15:00
※15:00より名刺交換会を実施いたします。
会場:
FC大阪 東大阪ヘッドオフィス
〒577-0809
大阪府東大阪市永和2-8-28 東大阪商工会議所別館1F
定員:
会場 20名(受付先着順)
オンライン(FC大阪公式YouTubeチャンネルにて配信)
※名刺交換会は会場参加者のみの実施となります。
※会場参加について定員に達した場合、お断りさせていただく可能性がございます。
申し込み:
下記リンクよりお申込お願い致します。
https://forms.gle/ARQwv7fPR2U9NxPr9
登壇者
塾長:
中西 良介(FC大阪 ダイバーシティ推進本部 本部長 / 株式会社ノーサイド 代表取締役社長)



ファシリテーター:
近藤 祐輔(FC大阪 代表取締役社長)



ゲスト
村田 久枝氏(大阪警察病院 薬剤部 部長)



岸畑 聖月氏(株式会社With Midwife 代表取締役社長)



リアルでもオンラインでも参加できますので、みなさまのご参加お待ちしています。