丸山 育美
助産師紹介
助産師の資格を様々な分野で活かし、多くの方々に寄り添い、少しでも力になれるよう関わらせていただきます!!
丸山 育美
- 活動都道府県
-
- オンライン
- 大阪
プロフィール Profile
1995年生まれ、大阪出身。神戸市で育ち、困っている人の支えになりたいと思い看護師を目指す。
その過程で助産師の仕事を知り、2017年に看護師、助産師の資格を取得。
看護師としての2年間は癌患者のケアや認知症患者の看護、介護支援について学びを深め、その後助産師として働くために転職。
現在はハイリスク分娩や無痛分娩を取り扱う地域周産期母子医療センターで勤務し、妊娠中の保健指導から分娩介助、産後の育児支援を中心に活動中。その中で産後ケアの必要性や妊娠中や産後の身体作りの重要性を目の当たりにし、院内でクラス企画を担当。身体作りクラス運営や産後に関われるベビーマッサージの企画に携わっている。
新生児訪問や生後2週間以内に行うニューボーンフォト業務にも従事し、産後の生活支援も行っている。
経験積み重ねるうちに、助産師としての活動は病院以外でも色んなところで活かしたいと思い、license saysを取得。助産師という専門性を活かし、様々な分野で活躍できる助産師でありたいと思っている。
助産師としての想い
助産師の資格を取ったばかりの頃の私は、お産中や入院中のケアが助産師の仕事だと思っていました。ありがたいことに「丸山さんに出会えて良かったです」と言ってもらえる機会もあり、とてもやり甲斐を感じながら仕事を楽しむことができています!
実際に働いて経験を積み重ねるうちに、不妊治療の現状、妊娠中の仕事との両立、出産に向けての身体作りの意識の低さ、退院後に不安や悩みを抱える方が多いこと、核家族化でサポートが少ない等、周産期には多くの課題があり、その問題は深刻であることを身に感じるようになりました。
今後も様々な経験を通して、助産師という専門性を必要としている方々に寄り添い、妊娠から育児、仕事との両立までもを楽しめる人を増やしていきたいと思っています!
保有している国家資格
- 2017年
-
- 助産師免許
- 看護師免許
その他の資格
- 2022年
-
- 新生児心肺蘇生法NCPRAコース修了
- 2023年
-
- J-MELSベーシックコース終了
- 2024年
-
- ベビーマッサージインストラクター
- ベビーヨガインストラクター
- License says取得
活動区分
- 病院
活動都道府県
- オンライン
- 大阪
得意分野
- 出産
- 妊娠期
- 子育て
- 授乳・乳房ケア
- 産後ケア