山中 絵美

助産師紹介

すべての人がWell-beingでいられるよう助産師のケアを届けます

山中 絵美ヤマナカ エミ

活動都道府県
  • 岡山

プロフィール Profile

1975年生まれ、岡山県出身。

母性看護学実習で新生児の可愛さに心を奪われ、「新生児のいちばん近くにいたい!そうだ、助産師になろう!」と、大学卒業と同時に助産師、保健師、看護師免許を取得。

地域周産期母子医療センター等で11年間臨床経験を積み、教育の道へ。看護師や助産師を目指す学生さんを育てつつ、就労女性・就労妊婦のケア、マタニティハラスメントについて研究し、論文・学会発表を精力的に行う。

その後は、行政保健師として地域住民の健康支援、メンタルヘルスケア、妊娠前から育児期の家族支援、乳幼児の発達相談等を担う。

現在は、行政の仕事を続けつつ、助産師×保健師としてフリーで活動中。

助産師としての想い

出産はゴールではなく長い長い育児のスタート。
大変なこと、余裕がなくなること、泣きたくなること…たくさんあります。
私自身も離婚・ひとり親での子育て経験があり、「助産師なのにちゃんとできない…」と挫折と後悔の連続でした。
こどもが笑顔でいることはもちろん、ママやパパも笑顔で育児を・人生を楽しんでほしい。
もちろん、子育て中の方だけでなく、助産師が応援できるすべての方に笑顔でいてほしい。
助産師だけでなく保健師の視点からもサポートするパワースポット的存在であり続けたいと思っています。

保有している国家資格

1998年
  • 看護師免許
  • 保健師免許
  • 助産師免許

その他の資格

2015年
  • 新生児心肺蘇生法NCPR Aコース修了
2017年
  • 日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1級取得
2018年
  • アロマハンドケアセラピスト養成講座修了
2025年
  • License says取得

活動区分

  • 行政
  • フリーランス

活動都道府県

  • 岡山

得意分野

  • パートナーシップ
  • 妊娠期
  • 子育て
  • 産後ケア