山口朝日放送との連携により、山口県の企業向けEAP/ヘルスケアサービス「MY相談室」の提供を開始します
弊社は2025年5月より、山口朝日放送株式会社(本社:山口県、以下「yab」)と連携し、山口県内の企業を対象としたEAP(従業員支援プログラム)/ヘルスケアサービス「MY相談室」の提供を開始いたします。
本サービスは、yabの新規事業プロジェクト「UPDATE YAMAGUCHI」の一環として実施され、企業の従業員が抱える健康やメンタルヘルスに関する悩みに寄り添い、安心して働ける環境づくりをサポートするものです。
「UPDATE YAMAGUCHI」について
yabが実施する「UPDATE YAMAGUCHI」は、事業成長を志向する山口県内の企業を対象に、企業間の連携、専門家からの学び、スタートアップとのマッチングなどを通じて、人的資本経営を軸とした新しい働き方を共創していくプロジェクトです。
山口県ならではの課題、地域に最適化された解決策、そして山口県だからこそ起こせるイノベーションを重視しており、「ウェルビーイング」×「テクノロジー」を軸に多様な企業への支援が行われます。
公式サイト:https://update-yamaguchi.com/
「MY相談室」について
「MY相談室」は、LINEなどのオンラインツールを活用し、従業員向けに健康相談やメンタルヘルスサポートを提供するEAPサービスです。With Midwifeがこれまで培ってきた医療専門家のネットワークを活かし、メンタルヘルスやライフスタイルなど従業員が抱える多種多様な悩みに寄り添った支援を行います。
また、本サービスでは、yabが持つ番組や情報発信力を活かし、企業のEAP導入を社内外に広めるためのPR支援も実施されます。これにより、従業員の相談サービス利用促進だけでなく、導入企業の採用ブランディングにも貢献します。
「MY相談室」は、2025年5月より山口県内の企業を対象に販売開始予定です。
弊社は本サービスを通じて、山口県で働く人々が安心して働き続けられる環境づくりを支援し、地域社会の活性化に貢献してまいります。
キックオフ勉強会を開催!

「UPDATE YAMAGUCHI」プロジェクト始動の第一歩として、キックオフ勉強会を山口県で開催いたします。
テーマは「若手社員の定着に繋がる職場の作り方」。
新年度が始まり、フレッシュな気持ちで入社した若手社員の皆様も、GWを前にそろそろ疲れを感じ始める頃かもしれません。せっかく入社した大切な人材に長く活躍してもらうためには、企業としてどのようなサポートができるのでしょうか?
本勉強会では、人的資本経営の観点からも重要なテーマである「若手社員の定着」に焦点を当て、専門家のお二人をお招きし、具体的な事例や対策について深く掘り下げていきます。
本セミナーでは弊社代表の岸畑が登壇し、若手社員を含めた社員全体のメンタルヘルスケアの重要性や具体的なアプローチについてお話します。
皆さまのご参加をお待ちしております!
【開催概要】
日時: 2025年4月23日(水)13:30~15:30(受付開始 13:00)
会場: KDDI維新ホール 2F会議室(201C)(山口県山口市小郡令和1丁目1−1)
参加費: 無料
定員: 50名(予定)
主催: 山口朝日放送株式会社